(1)貸切バスの無料一括見積りならバスネゴ
バスネゴは、貸切バスの無料一括見積りが簡単にできるWEBサービスです。
最短ならなんと45秒という速さで貸切バスの見積りが出せてしまいます。
日本にはバス会社がとてもたくさんあるため、それらに自分でアクセスして、ひとつひとつ見積りを取っていたら時間がかかりすぎて仕方がありません。
バスネゴを使えば、条件などを入力して検索すれば、それに合うバス会社をすぐに見つけることができます。
あとは気になるバス会社に見積りを依頼してやればOKです。
また、気に入った業者があれば、オンラインからすぐに予約申込をすることも不可能ではありません。
(2)貸切バスの料金について
大阪の貸切バスの料金は、人数や工程・時期・バスの種類などでかなり変動してくるので、素人の方には見当が付きにくいですが、バスネゴなら複雑な計算はする必要がありません。
ユーザーはとにかく条件だけを入力してやれば、あとはシステムが自動的に業者や料金をはじき出してくれます。
当社はこれまで7万件以上の見積り依頼を受けてきていますし、バス乗客数も120万人を突破しており、非常に実績が豊富なため安心して利用することができます。
ユーザーの中には、バス業者に不安を持っている方もいるかもしれません。
たしかに、最近バス会社が無理な価格競争を強いられているせいで、安全性がおろそかにされ、ヒューマンエラーによるとんでもない交通事故を起こしたというニュースをよくマスコミなどで目にします。
しかしバスネゴでは、そのような安全をおろそかにするような経営を行っているバス会社は、極力排除するように努めています。
検索・見積り対象になる業者は、厳正な選定基準でふるいにかけていて、法令違反などが疑われる業者は、チェックではじかれるようになっており、結果として優良な会社だけが残り、安心して利用できるサービスになっていますから危険はありません。
(3)事前に綿密な計画を立てること!
バスネゴを上手に利用するためのコツは、事前に綿密な計画を立てることでしょう。
計画がきっちり決まっていれば、あとはその条件を入力していくだけで、最適な業者を剪定することができます。
計画があやふやなまま探してしまうと、あとから計画と現実との齟齬が起きてきてしまい、後悔することになりかねません。
旅行の日程・参加人数・荷物量・乗降場所・社内での過ごし方などを、事前にしっかりと詰めておきましょう。
それさえ出来ていれば、簡単に業者を選定できますし、楽しい旅になること間違いありません。
当サービスの使い方で分からないところがある場合は、メールなどで問い合わせてみるといいでしょう。
最終更新日 2025年7月5日 by kyubei